はちみつ生産量トップ
春日養蜂場は、れんげ蜜、ソヨゴ蜜、カラスザンショウ蜜の生産で、岐阜県でトップを誇っております。 国内でみてもトップクラス。

レンゲ マメ科ゲンゲ属
花期 4月から5月末

岐阜県は、作付け面積日本一です。
日本人に最も人気のあるハチミツ。
淡色(やや黄色)でクセのないあっさりとした味です。

ソヨゴ モチノキ科 モチノキ属
花期 6月初旬

ウメジュースなどの果実漬け最適なハチミツ。里山で採れるハチミツで、「昔、食べた懐かしい味」とよく言われます。

カラスザンショウ ミカン科 サンショウ属
花期 7月中旬


酸味のあるサッパリと味で、最近とても人気があります。

※ここで紹介されている花は、
  みつばち村・春日養蜂場において、
  毎年安定してたくさんハチミツが採れる花です。
  

カテゴリーから探す

コンテンツ

ショップについて

春日 住夫

みつばち村・春日養蜂場の春日です。

ミツバチの飼育箱作り、世話、生産、瓶詰め、販売。そしてホームページの作成とほとんどの仕事をこなします。

そんな私を人は「器用貧乏」と呼びます(涙)

ただ生産から販売まで、すべてを管理していますので、 安心、安全、高品質な商品を低価格でお客様へお届けできていると思っております。